松本くんとはカンボジアのシェムリアップで出会った。
26歳、千葉県出身。6ヶ月の予定で世界一周中。このシェムリアップがまだ2か国目。
旅の予算は200万円。航空券で50万円くらいだから、生活費が150万円。
150万÷6ヶ月=25万=1ヶ月。1日8000円ちょい。
6ヶ月での世界一周だから、そこそこ駆け足になりそう。
彼の旅の目的は「美術」。
この旅で世界のアートに触れるのが最大にして唯一の目的。
「今回の旅で行きたい場所ってどこ?ベスト3は?」
「1番はバチカンにあるシスティナ礼拝堂ですね。それ以外だとルーヴル美術館とニューヨークにあるMOMAです。」
システィナ礼拝堂。バチカン市国にある。ここは人間が作ったものとして最上のもの、と言われているくらいの素晴らしさ。
ミケランジェロが4年の歳月をかけて描いた天井画と最後の審判が圧巻である。
現在のシスティーナ礼拝堂が持つ最重要機能としては、枢機卿団 (en:College of Cardinals) が次代のローマ教皇を選出する会議であるコンクラーヴェの開催場所となっていることがあげられる。
ぼくはこのベスト3の中ではルーヴル美術館しか行ったことはないけど。
ぼくも詳しくはないけれどアートは好きで、パリにあるピカソ美術館を勧めておいた。
この美術館は小さいながらもピカソの絵画だけではない底知れぬ才能の一旦を垣間見める美術館。素敵ですよ。
松本くんは小さい頃は野球・水泳・バスケが好きなスポーツマン。
それと並行し、絵を描くのも好きだったそうだ。
大学でデザインを学び、この旅に出るまで都内でグラフィックデザイナーとして働いていた。
そんな彼からこの旅に出たきっかけなどをインタビューした。
続く・・・
こういう本読んで勉強しなきゃね。インタビューって難しい。
↓
こちらもクリックお願いします!
26歳、千葉県出身。6ヶ月の予定で世界一周中。このシェムリアップがまだ2か国目。
旅の予算は200万円。航空券で50万円くらいだから、生活費が150万円。
150万÷6ヶ月=25万=1ヶ月。1日8000円ちょい。
6ヶ月での世界一周だから、そこそこ駆け足になりそう。
彼の旅の目的は「美術」。
この旅で世界のアートに触れるのが最大にして唯一の目的。
「今回の旅で行きたい場所ってどこ?ベスト3は?」
「1番はバチカンにあるシスティナ礼拝堂ですね。それ以外だとルーヴル美術館とニューヨークにあるMOMAです。」
システィナ礼拝堂。バチカン市国にある。ここは人間が作ったものとして最上のもの、と言われているくらいの素晴らしさ。
ミケランジェロが4年の歳月をかけて描いた天井画と最後の審判が圧巻である。
現在のシスティーナ礼拝堂が持つ最重要機能としては、枢機卿団 (en:College of Cardinals) が次代のローマ教皇を選出する会議であるコンクラーヴェの開催場所となっていることがあげられる。
ぼくはこのベスト3の中ではルーヴル美術館しか行ったことはないけど。
ぼくも詳しくはないけれどアートは好きで、パリにあるピカソ美術館を勧めておいた。
この美術館は小さいながらもピカソの絵画だけではない底知れぬ才能の一旦を垣間見める美術館。素敵ですよ。
松本くんは小さい頃は野球・水泳・バスケが好きなスポーツマン。
それと並行し、絵を描くのも好きだったそうだ。
大学でデザインを学び、この旅に出るまで都内でグラフィックデザイナーとして働いていた。
そんな彼からこの旅に出たきっかけなどをインタビューした。
続く・・・
こういう本読んで勉強しなきゃね。インタビューって難しい。
↓
こちらもクリックお願いします!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿