2週間前ほどに出されていた課題のプレゼンの当日。
課題は、各チームに与えられた国において日本の製品を売るためのプレゼン。
ぼくらの国はタイ。このタイで日本の売れそうな製品を考えて、その国の法整備や輸出入規制そして社会背景、ターゲット、値段、などを全て考えてプレゼンするという。
まったーく分からないんだけど、ネットで調べたり本を活用したりしてみんな必死でやった。
英語のインボイスを作成し、それを紙にしてとか、よくわからんけど作った。
まず何が売れるのか、とかたった2週間で国の状況を調べてとか時間が足りなさすぎだけど、それは言い訳にしかならず、今ある自分たちのスキルで完成させるのが大事。
まず何を売るのかが悩む。
タイは日本の製品がほとんどと何でも揃うからとても悩んだ。
飴細工とかも考えたんだけど、最終的に冷凍たこ焼きに決定した。
その冷凍たこ焼きがなぜタイで売れるのか、を仮説を立て、戦略を立て、結論付ける。
社内の裁量権を持つ上司をを説得するためにプレゼンをするという流れ。
しかもすべて英語で。
ほんとうに大変な課題だったけど、みんな各チームしっかりやりきっていた。
知らないから出来ないでは学生と同じで、社会人としては知らければ調べてデッドラインまでに完成させるのが最低条件。
ということを毎日の研修を通して学んだ。
そうすることで必然的に自分の限界値が伸びる。
それが成長というものなんだろうな。
こちらもクリックお願いします!
課題は、各チームに与えられた国において日本の製品を売るためのプレゼン。
ぼくらの国はタイ。このタイで日本の売れそうな製品を考えて、その国の法整備や輸出入規制そして社会背景、ターゲット、値段、などを全て考えてプレゼンするという。
まったーく分からないんだけど、ネットで調べたり本を活用したりしてみんな必死でやった。
英語のインボイスを作成し、それを紙にしてとか、よくわからんけど作った。
まず何が売れるのか、とかたった2週間で国の状況を調べてとか時間が足りなさすぎだけど、それは言い訳にしかならず、今ある自分たちのスキルで完成させるのが大事。
まず何を売るのかが悩む。
タイは日本の製品がほとんどと何でも揃うからとても悩んだ。
飴細工とかも考えたんだけど、最終的に冷凍たこ焼きに決定した。
その冷凍たこ焼きがなぜタイで売れるのか、を仮説を立て、戦略を立て、結論付ける。
社内の裁量権を持つ上司をを説得するためにプレゼンをするという流れ。
しかもすべて英語で。
ほんとうに大変な課題だったけど、みんな各チームしっかりやりきっていた。
知らないから出来ないでは学生と同じで、社会人としては知らければ調べてデッドラインまでに完成させるのが最低条件。
ということを毎日の研修を通して学んだ。
そうすることで必然的に自分の限界値が伸びる。
それが成長というものなんだろうな。
こちらもクリックお願いします!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿